ASMR POVアートウォーク耳かき (Public・街歩き)
3 weeks ago
今回は、福岡市内に点在するパブリックアートを巡りながら、いろんな音を集めてみました。アートな街をお散歩しながら、そっと耳かき、福岡の街中で楽しむPublic ASMR。竹耳かきや綿棒の音はもちろん、ベンチや芝生、縁石やフェンスなど、街にある“耳かきできそうな場所”を見つけて、ひとつひとつ丁寧に音を拾っていきます。
登場するアート作品もとてもユニーク。スタートは、キース・ヘリングの「無題」(通称:赤い犬の彫刻) から。そして、草間彌生の「三つの帽子」も登場します。街中でふと出会える世界的アートたちと、耳かきの静かな音の組み合わせが、ちょっと不思議で心地いいんですよね。
途中には、地元アーティスト達によるウォールアートにも寄り道。「親不孝通りウォールアートプロジェクト」のカラフルなミューラルの前で、音をじっくり楽しむシーンもあるので、ぜひイヤホンでどうぞ!
その後は、親不孝通りを抜けて天神西交差点へ。このエリアでは、グラフィックデザイナー・松永真のパブリックアートにも出会えます。 「平和の門」や「見晴し台」など、見る角度や距離によって印象が変わる立体的な作品たちが夕方の光と交差しながら、街の中で静かに存在感を放っていました。
ラストは、天神西交差点でフィニッシュ。日が傾いていく街の雰囲気を、音とともにゆっくり味わってください。映像はすべて一人称視点(POV)で撮影しているので、その場にいるような感覚で、リラックスして楽しんでもらえたら嬉しいです。
“街とアートと音”を巡る、小さな旅へ。そんなASMRを、ぜひお楽しみください!
00:00 「無題」キース・ヘリング
02:10 アートストリート
03:09 「三つの帽子」草間彌生
04:23 ウッドフェンス
05:55 赤い犬とベンチ
07:03 道路側のベンチ
10:24 駐禁ポール (赤)
11:21 あいれふ広場
11:42 カメラカリカリ (赤い犬)
13:09 犬の周りをぐるぐる
14:09 道端の花
15:12 芝生
16:12 縁石
16:57 アートウォーク耳かき
21:04 親不孝通りミューラルアート
22:46 長浜公園
24:52 パークツリー
26:50 親不孝通り
31:50 車止めポール
33:31 舞鶴薬院線
35:11 「平和の門」松永真
35:58 「大きな一歩」松永真
36:10 「見晴し台」松永真
37:27 照明付ボラード
39:41 「顔が西向きゃ尾は東」松永真
40:43 カメラカリカリ (平和の門)
42:30 ガーデンストーン
43:20 天神西交差点
▷関連動画 (Public ASMR)
ASMR POVナイトウォーク耳かき (Public・街歩き)
https://youtu.be/tGj9yClhOoQ
ASMR ストリート耳かき1時間耐久 (Public・街歩き)
https://youtu.be/h1gC5-YBWIE
ASMR POVストリート耳かき (Public・街歩き)
https://youtu.be/MmNUiAuG3f4
▷Public ASMR (再生リスト)
https://youtube.com/playlist?list=PLcl7DLw-S8M8cfx1_xnLncXvtvOI69SqC
▷全耳かき動画 (再生リスト)
https://youtube.com/playlist?list=PLcl7DLw-S8M8pnXF7Xt3g0fAJEL1zthdj
*刺激が強い音が多いのでいつもより音が大きく聞こえるかもしれませんが最大音量レベルは他の動画と同じにしてあります。自分の好みにあったボリュームに調整してお聞き下さい。
Tags
asmr
relax
for sleep
asmr ear cleaning
asmr pov
public asmr
asmr lofi
art asmr
lofi asmr
asmr art
asmr bamboo ear pick
public asmr japan
asmr artwalk